・微分とは・・・xの微変化に対するyの微変化の量
1.不定積分
■全微分
・偏微分
・1変数関数:xが決ればyが決まる
・多変数関数:複数の要素が決まると値が決る。たとえば、立体的なもの。←f(x,y)において、xだけに着目して微分すると、偏微分
https://www.toppr.com/ask/question/solve-the-differential-equation-xy2-dx2xy-dy-0/
■線形微分方程式
https://math0.pm.tokushima-u.ac.jp/~ohyama/lecture/diff_eq1/DE03.pdf
・e^xsinxとe^xcosxの積分公式
https://mathwords.net/exsinxsekibun
・{e^(2x)}sinxの積分
http://w3e.kanazawa-it.ac.jp/math/category/sekibun/example/henkan-tex.cgi?target=/math/category/sekibun/example/int-e%5Exsinx.html
いくつかの問題とその解答例
https://brain.cc.kogakuin.ac.jp/~kanamaru/lecture/difeq/difeq03-ans.pdf
https://brain.cc.kogakuin.ac.jp/~kanamaru/lecture/difeq/difeq04-ans.pdf
■2階線形微分方程式
http://racco.mikeneko.jp/Kougi/2015a/AMA/2015a_ama08_slide_ho.pdf
これのスライド4、なぜ解がλ1とλ2だと一般解がそうなるのか分からない。
非斉次形の解き方の解説もある。sinの場合は、例題としてp21に記載あり。
・それ以外には以下
https://www.geisya.or.jp/~mwm48961/kou3/differ_eq2.htm
https://www.se.fukuoka-u.ac.jp/iwayama/teach/kisoIII/2016/chap1.pdf