カテゴリ:6.ネットワーク > 6.3 インターネット

1.インターネットの仕組み
(1)IP アドレス(IPv6IPv4),ドメイン名,DNS,URL
IPv4アドレス
IPv4アドレスに関しては、以下です。
http://nw.seeeko.com/archives/50935553.html

プライベートIPアドレスと、グローバルIPアドレスについても、理解しておきましょう。
http://nw.seeeko.com/archives/50935555.html

②IPv6
IPv6に関しては、あまり難しい問題は出題されないと思います。軽く流してもいいでしょう。
完全に流すというのもありだと思います。
参考までに、IPv6に関する詳しい情報は以下です。
http://nw.seeeko.com/archives/cat_10021976.html

2.インターネットサービス
インターネット系のサービスといえば、Web閲覧とメールでしょう。この2点に関して、いくつかのキーワードを覚えておきましょう。
(1)電子メール
メーリングリスト,メールボックスなどの言葉はご存知と思います。
①ccとbcc
以下を確認ください。
http://nw.seeeko.com/archives/50935556.html

MIME
http://nw.seeeko.com/archives/50254137.html

(2)Web閲覧
言わずとしれたインターネット(Web)の閲覧です。
cookieに関しては、以下を参照ください。
http://sc.seeeko.com/archives/3841180.html

3.通信サービス
さまざまな回線事業者が有線、無線の多様なサービスを提供しています。
(1)回線種別
・モバイル通信
ADSL
光通信

(2)ISP
インターネット接続サービス事業者(ISP:Internet Service Provider)とし、OCNやNiftyなどがあります。

(3)パケット通信
従量制と定額制による課金方式があります。

■H25春AP午前
問35 1バイトのデータを16進2桁で表した後,先頭にパーセント記号を付けて%1Aの
  ような3バイトのASCII文字列にする変換はパーセントエンコーディングと呼ばれる。
  例えばUTF-8エンコードされだa”の16進表示はCEB1なので,これをパーセ
  ントエンコーディングしたものは%CE%B1となる。パーセントエンコーディング
  使用される場合はどれか。
ア HTTPのベーシック認証でAuthorizationヘッダにパスワード情報を指定する場合
イ Webページのフォーム上の漢字をHTTPのGETメソッドでサーバに送る場合
ウ サブジェクトに日本語の文字を含む電子メールを送る場合
エ フランス語やドイツ語のアルファベットを使った電子メールを送る場合

■H24秋AP午前
問32 JavaScript などのスクリプト言語を使って, Webブラウザに組み込まれているサーバとの非同期通信機能を利用する技術であり,地図の高速なスクロールや,キーボード入力に合わせた検索候補の逐次表示などを実現するものはどれか。
ア Ajax
イ CSS
ウ DOM
工 SAX
【正解】ア


問34 W3Cで仕様が定義され,矩形や円,直線,文字列などの図形オブジェクトをXML形式で記述し, Webページでの図形描画にも使うことができる画像フォーマットはどれか。
ア OpenGL
イ PNG
ウ SVG
工 TIFF
【正解】ウのSVG(Scalable Vector Graphics)
SVGは、画像編集ソフト等がなければできなかったような図形描写ができる仕組みです。

■H23秋AP午前
問71 インターネットを利用した企業間取引において,取引データをそのまま起票したり,社内文書に変換したりすることが容易にできるマーク付け言語はどれか。
ア HTML  イ SGML  ウ UML  工 XML

正解はエのXMLです。

■過去問(H22春AP午前問7)
問7 HTMLだけでは実現できず, JavaScriptを使うことによってブラウザ側で実現可能になることはどれか。
アプレットの使用
ウ サーバヘのデータの送信
イ 画像の表示
エ 入力データの検査
正解はエ

■過去問(H24秋AP午前問32)
問32 JavaScript などのスクリプト言語を使って, Webブラウザに組み込まれているサーバとの非同期通信機能を利用する技術であり,地図の高速なスクロールや,キーボード入力に合わせた検索候補の逐次表示などを実現するものはどれか。
ア Ajax イ CSS ウ DOM エ SAX

正解は、アのAjaxです。Ajaxについては、以下も確認ください。
http://nw.seeeko.com/archives/50654480.html

■過去問(H28秋AP午前問25)

問25 動画や音声などのマルチメディアコンテンツのレイアウトや再生のタイミングをXMLフォーマットで記述するためのW3C勧告はどれか。
ア Ajax  イ CSS  ウ SMIL 工 SVG

正解はウのSMIL。スマイルと読みます。
ここにありますように、SMIL(Synchronized Multimedia Integration Language)によって、Webサイトにおいて動画や音声の再生のタイミングを調整することができます。

■H21秋AP午前
問8 XML文書を,別の文書形式をもつXML文書やHTML文書などに変換するための仕様はどれか。
CSS  イ DTD  ウ XLink  工 XSLT

正解は、エのXSLT(Extensible Stylesheet Language Transformation)です。

RSSは、「Webサイトの見出しや要約などを記述するフォーマットであり, Webサイトの更新情報の公開に使われる(H25秋IP問69)」ものです。
RSSの略については、複数あるようですが、RSS(RDF Site Summary)と考えればいいと思います(あまり重要ではありません)。H30NW午後1問1では、RSS(Really Simple Syndication)と表現されています。

・過去問(H26春IP午前問74)では、「ブログのサービスで使用されるRSSリーダが表示するもの」として、「ブログから収集した記事の情報」と述べられています。
・過去問(H27秋IP問57)では、RSSに関して、「Webサイトの更新状況を把握するために使われる情報の形式」と述べられています。
・過去問(H26春AP午前問35)ではRSSに関して、「Webページの見出しや要約などのデータについて,XMLを使って更新を通知するためのフォーマット」と述べられています。
・H27春IP問48では、選択肢の中でしかありませんが、「Webサイトが更新情報やページの概要などをまとめたRSS」という表記があります。

■H26春AP午前
問35 Webページの見出しや要約などのデータについて,XMLを使って更新を通知するためのフォーマットはどれか。
ア BPEL イ RSS ウ SOAP 工 WSDL






正解はイのRSSです。

応用情報技術者試験では、問われないことでしょう。

CSS (Cascading Style Sheets)に関して過去問では、「HTML文書の文字の大きさ,文字の色,行間などの視覚表現の情報を扱う標準仕様(H28春FE午前問24)」、「Webページの作成・編集において, Webサイト全体の色調やデザインに統一性をもたせたい場合, HTMLと組み合わせて利用すると効果的なもの(H25秋IP問80)」と記載されています。

例を書いてみます。以下のHTMLファイル(sample.html)があります。
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja" >
 <head>
  <link rel="stylesheet" href="./site.css" type="text/css"> CSSファイルの指定
  <title>あいさつサイト</title>
 </head>
 <body>
  <h1>あいさつサイトです</h1>
  <font color=blue>fontを青に変えます</font>
  <p class="ookisa">スタイルシートで文字の大きさを変えます</p>  CSSでデザインの変更
 </body>
</html>

CSSファイルは以下です。文字の大きさを変えます
.ookisa {font-size: 30px;}

SOAP(Simple Object Access Protocol)は、Webサービスなどのシステム間連携を行うための通信プロトコルです。たとえば、A社のWebサイトで買い物をする際に、実際の支払い決済はB社で行うとします。このとき、両社がSOAPという標準化された仕組みを利用することで、スムーズなシステム連携をすることができます。
送受信するデータは、ヘッダとボディに分けられ、XMLで記述されます。

・過去問(H23秋FE午前問49)では、「Webサービスを利用するときのSOAPの役割」として、「Webサービスの送受信プログラム間で,XML形式のメッセージを受け渡す。」と述べています。
・過去問(H28秋AP午前問35)では、SOAPに関して、「他のコンピュータ上にあるデータの取出しやサービスの呼出しを行うためのプロトコルであり,メッセージがXMLで記述されたヘッダとボディで構成されているもの」と述べられています。
・過去問(H16秋AE午前問15)では、「Webサービスの基盤技術であるSOAP」に関する記述として「送受信するデータは,エンベロープ(封筒)の中にヘッダとボディ(本体)を含む階層構造になっており,XMLで記述されている」とあります。

Webサービスなどのシステム間連携を行う仕様、プロトコル
XML文書をHTTP(1.1からはFTPなども)などを利用して通信する
・分散システム環境における共通仕様としてCORBAもあるが、SOAPの方がオープンということで注目されている。
XMLの中に、Envelopeでくくる。Envelopeは封筒の意味で、封筒の中身まで関与しない、つまり自由度が高くなっている。
<soap:Envelope
</soap:Envelope>

過去問を見てみよう!
H28秋AP午前
問35 他のコンピュータ上にあるデータの取出しやサービスの呼出しを行うためのプロトコルであり,メッセージがXMLで記述されたヘッダとボディで構成されているものはどれか。

ア CORBA
イ DCOM
ウ SIP
エ SOAP
正解は、エです。

MVNO:Mobile Virtual Network Operator


仮想移動体通信事業者(MVNO:Mobile Virtual Network Operator)のことで、自社で設備を持たずに移動体事業を行う会社である。
対となる言葉としてMNO(Mobile Network Operator)がある。NTTドコモなどである。

↑このページのトップヘ