windows8.1の環境でJavaのプログラミング
■Eclipseを丸ごとインストール
https://blog.codecamp.jp/eclipse
以下、順番に入れていったが、日本語化もうまくいかなかったし、ちょっと面倒。
■1.JDKのダウンロードとインストール
①以下からJava Platform (JDK) をダウンロード
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk10-downloads-4416644.html
②ダウンロードしたjdk-10_windows-x64_bin.exeをインストール。特に設定を変える必要はなく、そのまま次へ
③PATHの設定
このままだとJavaの実行ファイルのPATHが通っていないので、PATHの設定をする
「システムのプロパティ」「詳細設定」「環境変数」「システム環境変数」「Path」の先頭に
C:\Program Files\Java\jdk-10\bin
を追記
→うまく動作しなければ、再起動が無難(私は再起動して初めて動いた
■2.Eclipseのダウンロードとインストール
①Eclipse IDE for Java EE Developersをダウンロード
http://www.eclipse.org/downloads/eclipse-packages/
※Java EE
②実行
※日本語化もできるが、うまく行かず。
■3.eclipse.exeを起動
■Eclipseを丸ごとインストール
https://blog.codecamp.jp/eclipse
以下、順番に入れていったが、日本語化もうまくいかなかったし、ちょっと面倒。
■1.JDKのダウンロードとインストール
①以下からJava Platform (JDK) をダウンロード
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk10-downloads-4416644.html
②ダウンロードしたjdk-10_windows-x64_bin.exeをインストール。特に設定を変える必要はなく、そのまま次へ
③PATHの設定
このままだとJavaの実行ファイルのPATHが通っていないので、PATHの設定をする
「システムのプロパティ」「詳細設定」「環境変数」「システム環境変数」「Path」の先頭に
C:\Program Files\Java\jdk-10\bin
を追記
→うまく動作しなければ、再起動が無難(私は再起動して初めて動いた
■2.Eclipseのダウンロードとインストール
①Eclipse IDE for Java EE Developersをダウンロード
http://www.eclipse.org/downloads/eclipse-packages/
※Java EE
②実行
※日本語化もできるが、うまく行かず。
■3.eclipse.exeを起動