わかりますぞ。
シンプルな例で考えればいいのですな。
[例]
100時間に5回故障する。1回の故障修理時間を1時間とする。
MTTR、MTBFを求めてみる。
MTTR=1時間
MTBF=19時間
故障率は、5/100(回/時間)=1/(1+19)なので
式で表すと、故障率=1/(MTTR+MTBF)
ですね。
光秀、いつから故障率になったのか?
故障発生率を求めよと言っておるのじゃ。
稼動していない間(つまり故障している間)は故障しないのが当たり前であろう。
おぬしの計算だと、故障修理時間も計算に入れている。ここははずすべきだね。
式で表すと、故障率=1/MTBF
H20SM午前 問12も参照してほしい。
コメント