標準・規格および標準化団体に関して、覚えておきたいキーワードは以下です。

①JIS
JIS(Japanese Industrial Standards:日本工業規格)は,“Japanese”と名前が付いているように日本の規格です。過去問では、「工業製品に関して,日本工業規格として定めたもの(H21年秋IP問1不正解選択肢)」と述べられています。

②ISO
 ISO(International Organization for Standardization)とは、「国際標準化機構」のことです。
セキュリティに関する代表的なものとして、ISMSの認証基準である「ISO/IEC 27001」があります。過去問では、「工業や科学技術に関して,国際標準化機構が定めた規格(H21年秋IP問1不正解選択肢)」「工業及び技術に関する国際規格の策定と国家間の調整を実施している(H19年春AD午前問60」と述べられています。

IEEE
IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers:電気電子学会)に関して、過去問(H19年春AD午前問60)では、「アメリカに本部をもつ電気工学と電子工学に関する学会である。LAN,その他のインタフェース規格の制定に尽力している」と述べています。
無線LAN規格であるIEEE 802.11などがよく耳にする言葉でしょう。

デファクトスタンダードとデジュレスタンダード
デファクトスタンダードに関して過去問(H21年秋IP問1)では,「特定の企業やグループなどが採用した仕様が広く利用されるようになり,事実上の業界標準になったもの」と述べられています。一方、公の団体から認定された標準規格をデジュレスタンダードと言います。「de jure」とは「法律上の」という意味で、事実上の規格ではなく、公のルールで決められた規格であることを意味します。