■H26秋
問16 三つの資源X~Zを占有して処理を行う四つのプロセスA~Dがある。各プロセスは処理の進行に伴い,表中の数値の順に資源を占有し,実行終了時に三つの資源を一括して解放する。プロセスAとデッドロックを起こす可能性があるプロセスはどれか。
H26a-問16
ア B,C,D     イ C,D     ウ Cだけ     エ Dだけ
【正解】イ

問17 固定区画方式を使用した主記憶において,大きさが100 k バイト,200 k バイト,300 k バイト,400 k バイトの区画をそれぞれ一つ設定する。この主記憶に,大きさが250 k バイト,250 k バイト,50 kバイトのプログラムをベストフィット方式で割り当てた。この時点で,使用できない領域は合計で何kバイト生じているか。
ア 200     イ 250     ウ 350     エ 450
【正解】イ

■H26春
問16 OSのプロセス制御におけるプリエンプティブ方式に関する記述のうち,適切なものはどれか。
ア 各プロセスがシステム資源を自主管理できるので,マルチプログラミングに向いている。
イ ノンプリエンプティブ方式に比べて,コンテキスト切替えのためのオーバヘッドが小さい。
ウ ノンプリエンプティブ方式に比べて,特定のプロセスがプロセッサを独占することが多い。
エ プリエンプティブ方式を実現するには,0Sがプロセスを強制的に切り替えて実行する機構が必要になる。
【正解】エ

問18 仮想記憶方式において,論理アドレスから物理アドレスへの変換を行うのはいつか。
ア 主記憶に存在するページをアクセスするとき
イ ページフォールトが発生したとき
ウ ページを主記憶にページインするとき
エ ページを補助記憶にページアウトするとき
【正解】ア

■H25秋
問18 記憶領域の動的な割当て及び解放を繰り返すことによって,どこからも利用できない記憶領域が発生することがある。このような記憶領域を再び利用可能にする機能はどれか。
ア ガーベジコレクション     イ スタック
ウ ヒープ              エ フラグメンテーション
【正解】ア

■H25春
問17 五つのジョブA~Eに対して,ジョブの多重度が1で,処理時間順方式のスケジューリングを適用した場合,ジョブBのターンアラウンドタイムは何秒か。ここで,OSのオーバヘッドは考慮しないものとする。
H25h-問17
ア 8     イ 9     ウ 10     エ 11
【正解】エ

問18 ぺージング方式の仮想記憶において,ページフォールト発生時のオーバヘッドによる1命令当たりの平均遅れ時間を求める式はどれか。

〔記号の説明〕
 t : 1回当たりのページフォールト処理時間
 f : ページフォールト発生率
 m : 1命令当たりの平均主記憶アクセス回数

ア t - f × m
イ t × f × m
ウ t × f ÷ m
エ f ÷ f ÷ m
【正解】イ

問19 仮想記憶方式におけるプログラムやデータの格納方法に関する記述のうち,適切なものはどれか。
ア 一つのプログラムや一連のデータは,主記憶装置及び補助記憶装置で必ず連続した領域に格納される。
イ 頻繁に参照されるプログラムやデータが主記憶装置に格納されているので,仮想記憶を用いない場合に比べて主記憶の平均アクセス時間が短くなる。
ウ プログラムやデータを補助記憶装置に格納し,必要に応じて主記憶に読み込むので,主記憶の見かけの容量を拡大できる。
エ ページアウトされたプログラムやデータがシステムの停止後も補助記憶装置に保持されるので,再起動後に主記憶の内容が復元される。
【正解】ウ