MIPS(million instructions per second)
コンピュータの処理性能の一つで、言葉の通り、1秒間に100万個の命令をどれだけ実行できるかを表します。

■過去問
H29秋FE
問9 平均命令実行時間が20ナノ秒のコンピュータがある。このコンピュータの性能は何MIPSか。

ア 5  イ 10  ウ 20  工 50

正解は エ

■H26春
問8 100 MIPSのCPUで動作するシステムにおいて,タイマ割込みが1ミリ秒ごとに発生し,タイマ割込み処理として1万命令が実行される。この割込み処理以外のシステムの処理性能は,何MIPS相当になるか。ここで,CPU稼働率は100%,割込み処理の呼出し及び復帰に伴うオーバヘッドは無視できるものとする。
ア 10     イ 90     ウ 99     エ 99.9
【正解】イ


■H25春
問9 表に示す命令ミックスによるコンピュータの処理性能は何MIPSか。
H25h-問9
ア 11     イ 25     ウ 40     エ 90

【正解】ウ